
稀代の電気技師、あるいは都市伝説 的 な噂話が欠かさないニコラ・テスラ・・・。
ライバル (エジソンなど)との闘いにまつわる、
彼の残した名言をまとめてみた・・・・。
Contents
ライバルとの闘い
私はエジソンの行う実験の哀れな目撃者のようなものであった。少々の理論や計算だけで彼は労働の90%を削減できただろう。しかし彼は本での学習や数学的な知識を軽視し、自身の発明家としての直感や実践的なアメリカ人的感覚のみを信じていた。
His [Thomas Edison] method was inefficient in the extreme, for an immense ground had to be covered to get anything at all unless blind chance intervened and, at first, I was almost a sorry witness of his doings, knowing that just a little theory and calculation would have saved him 90 per cent of the labor. But he had a veritable contempt for book learning and mathematical knowledge, trusting himself entirely to his inventor’s instinct and practical American sense. In view of this, the truly prodigious amount of his actual accomplishments is little short of a miracle.
出典:https://www.goodreads.com/author/quotes/278.Nikola_Tesla
天才とは、1%の直観と99%の徒労である
Genius is 1 percent inspiration and 99 percent vain effort.
出典:https://spirituabreath.com/nikoratesura-meigenn-11157.html
先の発言からすれば、かなりの皮肉である…
エジソンは、1ダース以上の、ノーベル賞に値するよ。夫の世話を生甲斐とする、稀有な女房に恵まれなければ、無趣味と無頓着のために、もっと早死にしていただろうが。
出典: https://www.a-inquiry.com/ijin/nicolatesla.html
マルコーニはよい友人です。この騒動を続けさせてあげましょう。彼は私の特許を17個 使用してます。
“Marconi is a good fellow. Let him continue. He is using seventeen of my patents.”
出典:https://www.goodreads.com/author/quotes/278.Nikola_Tesla
マルコーニは、ラジオにおける特許戦争でニコラ・テスラが争っていた人物である。
テスラの寛容さが伝わる名言である。
まとめ
いかがだろうか。
エジソンに対する、テスラの賞賛と皮肉が混じった名言が多かったと思う。
噂によると
テスラは、純粋すぎてお金儲けが下手な理論科学者、
エジソンは、強かでお金儲けが得意な実験科学者だったらしい。
水と油だったのだろう。
技術的先見性という観点においてニコラ・テスラは賞賛される事が多いが、
世間的に有名であり、ビジネス的な観点で成功したのはGMの祖 エジソンであろう。
フリーエネルギーに興味ある諸君は、二人の違いにも注目したいと、
個人的には思うのである。
名言集はコチラ!
【先取りし過ぎ?】ニコラ・テスラの名言!〜未来社会への眼差し〜